格安SIMの契約でネックになるのが、支払い方法だという人も多いようですね。
ほとんどの格安SIMでは、現時点でクレジットカードのみしか支払い方法がなく、もちろんクレカを持っていないと契約もできない状況です。
しかし、クレジットカード以外で、格安SIMに申し込みたい方も大丈夫です!
クレジットカードでの審査が通らない方や作りたくない方、また口座振替で料金支払いをしたい方に、ごく一部の格安SIMでは口座振替での料金支払いも可能になっています。
以下記事内に口座振替が可能なMVNOを紹介しています。
どうぞ参考にして口座振替支払いで格安SIM申し込みの検討をしてみてください。
BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルでは、クレジットカード以外にも口座振替での申し込み、毎月の料金支払いも可能です。
ただ、注意点として、データSIMのみ口座振替が可能で、音声通話SIMでの契約はクレジットカードが必要です。
しかし、データSIMで一旦申し込みをしておいて、契約後データから通話SIMへの変更をすれば、これまで通りの支払い方法で大丈夫になっています。
ただし、SIMカードの変更手数料が発生してしまいます。
また、口座振替での支払いのみ手数料が、毎月200円かかる点も注意すべきところ。
詳細・申し込みはこちら⇒BIGLOBEモバイル
楽天モバイル
楽天モバイルでも、2016年11月から口座振替での支払いが可能になりました。
楽天モバイルなら、クレジットカードや一部のデビットカードも使えて便利です。
通話SIMで申し込みたいなら特におすすめ。
BIGLOBEモバイルと違い、通話SIMでの申し込みも可能です。
また、口座振替での支払いのみ手数料が、毎月100円かかります。
詳細・申し込みはこちら⇒楽天モバイル
デビットカードで申し込み可能なMVNO
ちなみに、デビットカードで格安SIMの申し込みをしたい方は、OCNモバイルONEや楽天モバイルなどでは、現在デビットカードでの申し込みが可能です。
ただし、一部の銀行が発行するデビットカードは支払いに使えないようですし、可能なカードでもスマホセットの分割支払いでの申し込みは不可のようです。
MVNO申し込み画面の支払い方法入力で、実際に申し込みが完了するか確かめてみる必要があります。
詳細記事はこちら⇒デビットカードが支払いに使える格安SIM