au系MVNOのUQ mobileから新プランがついに登場しました。
名称は、「ぴったりプラン」
スマホ、無料通話、データ容量、アプリパックすべてコミコミになっています。
ぴったりプランの概要
無料通話1,200円分(最大30分)
データ容量1GB
音声通話SIM
対象端末セット
人気アプリ10個がセットになったぴったりアプリパックが使い放題
月額基本料2,980円
低速通信時最大300kbps
2年契約(更新月以外の解約は契約解除料9,500円必要)
たっぷりオプション追加可能(基本料+1,000円 無料通話2400円分、データ容量3GBにそれぞれアップ)
※au、au系MVNOからMNP転入の場合は、25か月目まで月額基本料3,980円。以降は同料金。
24か月以内の解約で別途端末購入アシスト解除料が発生します。
ぴったりプランのメリット・デメリット
このぴったりプランは、キャリアの料金プランに近いサービス内容で、サービスを絞り、料金を格安にしたようなプランになっています。
毎月の基本料は、下げたいけど、ある程度電話もしたい、しかもスマホも同時に購入したい方におすすめのプランです。
記事執筆時点で、arrowsM02、LG G3Beat、KC-01のスマホ3機種から選べるようになっていて、端末代と同額が割引適用されますので、実質スマホコミコミで2,980円とかなり魅力的な低料金だと言えるでしょう。
通信速度については、UQ mobileの既存プランの評判の良さが、このぴったりプランでももちろん引き継がれていて、高速通信時には格安SIMの中でも特に速い部類です。
さらに、低速通信時にも、他社の格安SIMの200kbpsよりもちょっと速い300kbpsで利用できますので、動画視聴などの高速通信が必要な場面以外ではより快適にネットにつながります。
もちろん高速通信と低速通信を手動で切り替え可能ですので、状況に応じてデータ容量の節約ができます。
ただし、電話はそれほどかけない、データSIMでIP電話で構わない方もしくはネットだけの利用には不向きなプランですし、格安SIMの大きなメリットである最低利用期間の縛りがない、あっても1年なところが、このプランの契約に限るとキャリアと同程度の2年縛りになってしまうため気軽に申し込みづらい面があります。
詳細・申し込みはこちら⇒【UQモバイル】