DMM mobileデータ容量のプラン変更は可能か?

Q:データ通信量の変更は可能ですか?

A:変更可能です。手数料もかかりません。申し込み日によって翌月からか翌々月からか変わります。
24日までのお申し込み:翌月1日に変更
25日以降のお申し込み:翌々月1日に変更

 

Q:SIMカードの再発行、追加、サイズの変更、種類の変更は可能ですか?

A:可能ですが、1枚につきカード発行手数料3,000円(税抜)がかかります。
申し込みから1週間程度で届くようです。
通話SIMからデータSIMへの最低利用期間内の変更の場合は、解約手数料が別途9,000円(税抜)かかります。

 

Q:解約する場合手数料がかかりますか?

A:通話SIMで最低利用期間(12か月)内の解約、データSIMへの変更、MNP転出の場合のみ解約手数料9,000円(税抜)がかかります。
通話SIMの最低利用期間経過後、またはデータSIMの解約は解約手数料はかかりません。

 

Q:解約申し込み後すぐに使えなくなりますか?

A:解約は当月末日になります。解約申し込みは末日前日まで可能。末日は不可。

 

Q:料金請求日はいつになりますか?

A:利用料は翌月。通話料分は翌々月です。

 

DMMモバイル公式サイトはこちら