WiMAX最新端末W05が月額2,170円~【GMOとくとくBB】

WiMAX2+では待望の新機種W05の発売が発表されました。

W05の申し込み後、1月19日以降順次発送されます。

前モデルW04の縦長からW05は横長に変更。本体カラーは、ブラックxライム、ホワイトxシルバーの2色を用意。

 

  • 最大708Mbpsの高速通信対応
  • 持ち運びに最適な薄型フォルム
  • au 4G LTEのエリア対応により広いエリアで通信可能
  • 3つの通信パフォーマンスモード搭載

 

最新機種のW05は、WiMAX2+とau 4G LTEの2つを組み合わせることで最大708Mbpsですが、WiMAX2+エリアのみでも下り最大558Mbpsと、高速通信が可能です。

上り速度も最大75Mbpsと、前モデルから約2倍の速さを実現。

 

前モデルW04より約1.5mm薄型化されていますので、鞄への収まりも良く持ち運びしやすくなりました。

 

W05専用クレードルも用意。

スタイリッシュな本体に合うように設計されています。

クレードルの購入には、別途代金3,290円が必要です。

 

Speed Wi-Fi NEXT W05 スペック詳細

製造元 HUAWEI
サイズ 約130×55×12.6mm(ディスプレイ2.4インチ)
重量 約131g
連続通信時間 ハイスピードモード(WiMAX2+)ハイパフォーマンス:約6時間30分ノーマル:約9時間バッテリーセーブ:約10時間30分

ハイスピードプラスエリアモード(WIMAX2+、LTE)ハイパフォーマンス:約4時間20分ノーマル:約6時間30分バッテリーセーブ:約9時間10分

連続待受時間 デフォルト設定:約850時間
クイックアクセスモード設定時:約38時間
電池容量 2,750mAh
通信速度 ハイスピードモード(WiMAX2+)下り最大558Mbps上り最大30Mbps

ハイスピードプラスエリアモード(WiMAX2+、LTE)下り最大708Mbps上り最大75Mbps

Wi-Fi規格 IEEE802.11a/b/g/n/ac
外部接続端子 microUSB
最大接続可能台数 最大10台
対応OS
  • Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7 SP1、Windows Vista Mac OS X v10.5/v10.6/v10.7/v10.8/v10.9/v10.10/v10.11/v10.12/10.13
同梱物 端末本体、保証書、はじめてガイド、Wi-Fi初期設定シール、ご利用にあたっての注意事項、インターネット接続設定についてのご案内、お知らせ

 

 

GMOとくとくBB WiMAXならW05も月額2,170円~使える!

 

他社よりお得な料金で利用できることで人気のGMOとくとくBB WiMAXでは、早速新機種のW05でも他の機種と同じく月額2,170円~で利用できます。

1月までは2,470円でしたが、2月からはさらに割引額がアップされ最初の3か月は2,170円から利用できます!

このW05ですが、他社WiMAXの場合3年プランのみの取り扱いやキャンペーンが行われていますが、とくとくBBなら2年プランで契約でき特典も付いてくるためおすすめです。

以下の料金表のように、かなり割安でWiMAXを最新機種W05で使えます。

そのため、こちらの特典にはキャッシュバックは付いていません。

 

月額料金割引プランの月額料金表

項目 3か月間 2年目まで 3年目以降
3年ギガ放題プラン 2,170円 3,344円 4,263円
3年ライトプラン 2,170円 2,690円 3,609円
2年ギガ放題プラン 2,590円 3,344円 4,263円
2年ライトプラン 2,590円 2,690円 3,609円

 

3年プランは、LTEオプション料金月額1,005円が無料。

申し込み月は、料金日割り計算。

W05の端末代金無料。

端末発送代金無料。

GMOとくとくBB WiMAX2+の詳細・申し込みはこちら

 

今ならW05が高額40,400円キャッシュバックも選べる!

 

GMOとくとくBB WiMAXなら、月額料金割引の特典とは別にキャッシュバックキャンペーンも実施中です。

料金割引のようにすぐにメリットが感じられる特典とは違って、1年後のキャッシュバックになりますが、ちょっと待たないといけない分金額が高額になっているのがメリットですね。

とくとくBBでのW05の申し込みで、6月の今だけ40,400円のキャッシュバックプレゼント!

キャッシュバックキャンペーンのみクレードルも無料で付けることができます。(クレードル付属の場合のみ37,100円キャッシュバックになります)

3年プランでのキャッシュバック額ですが、2年プランでも32,150円とこちらも高額になっていておすすめです。

2018年6月の最大額でのキャッシュバック金額になっているため、7月以降は金額が変更になります。

GMOとくとくBB WiMAX2+の詳細・申し込みはこちら