WiMAX2+は、以前はどのプロバイダでも2年契約でしたが、最近は3年契約での申し込みがベースになっています。
もちろん契約期間が長くなるデメリットがある分、2年契約にはなかったメリットもあります。
LTEオプション料金が無料になったり、契約期間の途中で最新の端末が無料でもらえたり、キャッシュバック金額がより高額になったりですね。(プロバイダによって特典が無い場合もあります)
でも、特典はそんなになくてもいいから、短い2年契約で申し込みたい方も結構いらっしゃるようですね。
と言うことで、2020年現在でも2年契約でWiMAXを申し込むことができるプロバイダについてまとめてみました。
UQ WiMAX
2019年10月より新プランが開始されたため、現時点で2年契約が申し込みできるのはこのUQ WiMAXのみとなっています。
端末代金の費用負担が増えたものの、契約期間3年からの短縮と月額料金の値下げが行われております。
また、契約期間の途中での解約についても、契約解除料が1,000円と大幅に値下げされました。そのため、解約もしやすくなっているので、WiMAXに申し込みたいけど3年は長いと感じられた方におすすめですね。
■2年プラン販売端末
WX06
W06
HOME 02
L02
■2年プラン月額料金表
項目 | 申し込み月 | 1~24か月目 | 25か月目~ |
---|---|---|---|
ギガ放題
(自動更新あり) |
3,880円 | 3,880円 | 3,880円 |
ギガ放題
(自動更新無し) |
3,880円 | 3,880円 | 4,050円 |
申し込み月は日割り料金です。
UQ WiMAXでは、2年縛りのほかにも、縛りなしの期間条件なしでも契約が可能!
いつでも解約が可能になっているため、月額料金は2年縛りより多少割高になっています。
■期間条件なし月額料金表
項目 | 申し込み月 | 1か月目~ |
---|---|---|
ギガ放題 | 4,050円 | 4,050円 |
申し込み月は日割り料金です。
公式サイト▶UQ WiMAX
BIGLOBE WiMAX
BIGLOBE WiMAXでは、10月よりなんと1年契約で申し込みが可能になりました。
端末代金の負担が増えたものの、3年縛りが長いと感じられた方にはおすすめです。
さらに、これまでなら端末とセットでの契約のみでしたが、SIMのみの申し込みも受付開始になっています。以前にWiMAXに契約していて端末を再利用したい方やメルカリやヤフオクで出品されている旧機種を格安で落札してSIMだけ申し込む方法があります。
SIMのみの申し込みなら、もちろん端末代金の負担が一切かからないため通信費を下げながら短期契約が可能なWiMAXプロバイダになっています。
15,000円キャッシュバック!(端末セット申し込みの場合)
■1年プラン販売端末
WX06
W06
HOME 02
L02
■1年プラン月額料金表
項目 | 申し込み月 | 1~3か月目 | 3~12か月目 |
---|---|---|---|
ギガ放題 | 0円 | 3,980円 | 3,980円 |
公式サイト▶BIGLOBE WiMAX
DTI WiMAX 2年プラン終了しました!
DTI WiMAXでも2年契約が可能ですが、機種はWX03のみになっています。
クレードルが無料!(WX03のみ)
■2年プラン販売端末
WX03
■2年プラン月額料金表
項目 | 申し込み月 | 1~2か月目 | 3~24か月目 |
---|---|---|---|
ギガ放題 | 3,500円 | 3,500円 | 4,300円 |
7GB | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 |
申し込み月は日割り料金です。
カシモWiMAX 2年プラン終了しました!
カシモWiMAXでも2年契約が可能です。機種についてもW05など新しい機種を選択することが可能なのは嬉しいですね。料金についても割引が適用されるためお得に利用することができます。
月額料金割引!
■2年プラン販売端末
W05(新端末プラン)
L01s(新端末プラン)
Triprouter(最安級プラン)
■2年プラン月額料金表
項目 | 申し込み月 | 1か月目 | 2~24か月目 |
---|---|---|---|
最安級ギガ放題 | 0円 | 1,380円* | 3,380円 |
最安級7GB | 0円 | 1,380円 | 2,680円 |
新端末ギガ放題 | 1,380円 | 1,380円 | 3,580円 |
新端末7GB | 1,380円 | 1,380円 | 2,980円 |
選んだ機種によりプランが違います。
最安級プランギガ放題のみ2か月目も月額1,380円。
ほかのWiMAXは2年プランで申し込める?
これまでに挙げたWiMAXプロバイダ以外にも2年契約で申し込むことができるWiMAXもここで紹介します。
ただし、2年プランではキャンペーンの対象外になり、特典がないためあまりメリットが感じられません。
2年プランなら上に紹介したWiMAXがおすすめです。
WiMAX | 2年プラン | 2年対応販売端末 |
---|---|---|
GMOとくとくBB | × | なし |
@Nifty | × | なし |
So-net モバイル | × | なし |
smafi | × | なし |
Broad | × | なし |
hi-ho | × | なし |
3年プランWiMAXキャンペーン【高額キャッシュバック】
今回は、縛りが短い2年契約でのWiMAXキャンペーンについてまとめてみましたが、3年契約でもいいのでさらにお得な特典付きで申し込みたい方は、以下のページに最新のキャンペーン情報を詳しくまとめていますのでどうぞご覧ください。
詳細記事はこちら⇒WiMAX2+キャンペーン最新情報
