2020年5月現在、新型コロナウイルス感染拡大のため、WiMAXの需要が急増しています。
端末枯渇の影響で、各社とも大幅な発送遅れなどが起こっている状況です。影響を受けながらも、WiMAX端末がなるべく早く届くところはどこか調べてみました。
▶最新の発送状況はこちら
機器が到着すると工事不要で、すぐにネットが使えるのがWiMAXの大きなメリット。
光回線の申し込みだと、工事日をあらかじめ決めて、その日は予定を空けていないといけませんよね。
しかも、光回線に申し込んですぐに工事に来てもらうことも難しいです。
だいたい2週間~1か月ほど時間がかかってしまうため、すぐに自宅で快適にネットが使えません。
最新のWiMAX端末なら、スリムでコンパクトですので、自宅から外に持ち出して高速通信も可能です。
光回線のように、自宅のみでしか使わない方にも、WiMAXでは据え置きタイプのコンパクトなホームルーターも登場しています。ルーターを電源コンセントに挿し込むだけでネットに繋がりますので、ごちゃごちゃした配線が苦手な方にもおすすめです。
大きく挙げてこの2つが光回線などにないメリットになりますが、気になるのは光回線と比べての通信速度とネットで申し込んでいつ頃に届くのかでしょう。
現在のところWiMAX2+は、通信速度下り最大1.2Gbpsと発表されています。
もちろんこの数字は理論上の数値ですので、実際に出ることはないでしょうが、一世代前のWiMAXの下り最大40Mbpsからは大きく速度アップしていますよね。
光回線と比較しても、現在なら遜色ないぐらいの通信速度が可能になっています。
また、WiMAXプロバイダによっては、申し込み当日に発送が可能なサービスも出てきています。翌日ご自宅などで端末を受け取ればすぐにネットを使うことができますね。
引越などですぐにネットが使いたい方のためにも、申し込んで即日発送が可能なWiMAXプロバイダを以下にまとめてみました。
GMOとくとくBB WiMAX 日、祝日も発送対応でおすすめ!
高額キャッシュバックでお馴染みのGMOとくとくBBなら即日発送が可能になっています。
平日は15時半、土日祝日は14時までの申し込みで、即日発送が可能です。
日曜や祝日でも即日発送に対応していますので、とくとくBBがやっぱりおすすめですね。
申し込み時の入力画面で、発送方法を以下の2つから選択できます。
ただし、即日発送を選んでも審査や端末の在庫状況により即日発送ができない場合もあります。
JP WiMAX
JP WiMAXも最短即日発送を行っています。
ほかのWiMAXプロバイダですと、キャッシュバックか月額料金割引どちらかの特典になりますが、このJP WiMAXならキャッシュバックと料金割引ダブル特典の両方を受け取ることができるため大変お得なプロバイダになります。
11月時点の特典内容は、Amazonギフト券プレゼントと月額2,800円~の料金割引で利用することができます。
さらに嬉しいのは、通常他社のキャッシュバック特典は12か月受け取りが多いのですが、JP WiMAXなら最短申し込み翌月末に受け取ることができます。
⇒JPWiMAX公式サイトはこちら
新規受付休止中
Broad WiMAX
月額2,726円~利用できるBroad WiMAX(ブロードワイマックス)
Broad WiMAXでも申し込み当日の即日発送ができます。
平日13時までの申し込みで即日発送が可能です。
ただし、日曜、祝日は発送を行っていません。
土曜は対応できない場合があります。平日についても申し込み状況、審査、端末の在庫状況により即日発送ができない場合もあります。
番外編 NEXT mobile WiMAX以外ならコレ!
こちらは、番外編になります。
WiMAXではありませんが、同じくモバイルWi-Fiということで即日発送可能なのが、このNEXT mobile(ネクストモバイル)です。
NEXT mobileは、ソフトバンク回線を利用した4Gのモバイルデータ通信が可能。
WiMAXのような使い放題プランはありませんが、20GB 2,760円で使える割安さが魅力!
ほかに、30GB、50GBプランもあり。
50GBプランは、現在キャンペーン中につき、1年間30GBプランと同じ料金の3,490円で利用できます!
WiMAXだと電波が繋がりにくい地下や建物内、郊外では、NEXT mobileの方が快適に利用できるケースも多いようです。
また、3日間の通信制限もない点はWiMAXにはないメリットです。
平日の申し込みで即日発送。最短翌日からネットが使えます。
土日祝日は発送は行っていません。また、審査や端末の在庫状況により即日発送が行えない場合もあります。
⇒NEXT mobile公式サイトはこちら