Q:DMM mobileに申し込んでからどれくらいで届くのか?
A:筆者の場合は通話SIMプランで、MNPはせず新しい電話番号にしました。
申し込み完了後、土日を挟んで5日目にヤマト運輸の宅急便で届きました。
5営業日程度かかると書いていますので、ちょっと早めに着きましたね。
MNPでの転入の場合は、3営業日程度になっていますので、もうちょっと早いのではないでしょうか。
Q:通話SIMプランの場合は本人確認が必要ですか?
A:はい、契約者の名前、生年月日、住所が確認できる運転免許証や保険証、パスポートの画像を登録画面にアップする必要があります。
筆者は保険証で登録しましたが、3分もあれば済みますね。登録すると申し込み完了で、新規契約手数料(税込3,240円)が通常24時間以内にクレジットカード会社から決済されます。
Q:料金の支払いはクレジットカードのみですか?
A:はい。
ただ、VISAデビットカードも一部を除いて使えます。
筆者は、三菱東京UFJ-VISAデビットで登録できました。
追記:2017年現在デビットカードでの申し込みは不可になっています。
Q:通話SIMプランの新規電話契約の場合新しい電話番号は自分で選べるの?
A:選べないようですね。
筆者の電話番号は、070-××××-××××が割り振られました。
Q:申し込み完了後開通日はいつになるのか?自分で指定できるのか?
A:通常発送日の翌日です。つまり、お手元に届く日が開通日ですね。
たとえ受け取るのが遅くなっても、開通日から料金は発生するので注意が必要です。
また、自分で開通日を指定することはできないようです。
Q:初月の基本料はいくら?
A:初月は開通日から月末までの日割り計算で請求されます。
容量についても日割り計算になります。
例:4月10日(金)通話SIM5GBプラン(オプションなし)申し込み完了
新規契約手数料3,000円(税抜)決済完了
4月15日(水)SIM発送
4月16日(木)開通日
4月30日(木)通話30分利用
基本料1,970円(税抜)容量5GBですが、16日からの利用ということで半月分の基本料と容量になります。
つまり、基本料985円(税抜) 容量2.5GB 通話料が30秒20円なので1,200円
4月分の請求額が2,185円(税抜)になります。
※別途、ユニバーサルサービス料がかかります。