家電批評で1位の縛りなし2,480円~のモバイルルーター【FUJI Wifi】

家電批評2019年7月号のWi-Fi特集モバイルルーター編でも、BEST BUY(1位)に輝いていたのが、FUJI Wifiです。

 

モバイルルーターとは、自宅でも外出先でも手軽に持ち運びができ、高速通信が可能な端末のこと。

大手キャリアスマホや格安SIMを使っていると、いわゆる「パケ死」と言うような月の途中での容量不足や大容量プランの契約で毎月高額の支払いを行っている方も多いかもしれません。

ところが、WiMAXを始めとしたモバイルWi-Fiサービスでは、使い放題や大容量プランを用意しているサービスも増えてきましたので、毎月安い料金でスマホで動画をたっぷり視聴することもできるようになってきました。

 

このFUJI Wifiでは、トリプル回線、ソフトバンク回線とWiMAX回線お好みの回線を選ぶことができます。

また、2年や3年の契約の縛りなし、解約金なしで始めることができるのも嬉しいですね。

1か月から気軽に始めることができるため、長いこと利用するか未定の方におすすめです。

WiMAXのプランですとギガ放題(使い放題)で利用できます。ただ、3日間トータルで10GBを超えると速度規制がかかってしまいます。速度規制は翌日18時~26時の夜間のみ、通信速度は1Mbps程度になりますので、動画を視聴するにはちょっと厳しくなりますね。朝昼のみたっぷり使いたいのならほぼ高速通信が使い放題で利用できます。

夜間もたっぷり使いたいのなら、快適クラウド(使い放題)や100ギガプランがおすすめです!

クラウドプランは、トリプル回線を利用でき、基本的には3日間での速度規制はかかりません。

月で100GBを使い切るまでは、朝でも夜でも高速通信を利用することができますね。

 

▼家電批評でも高評価!FUJI Wifi公式サイト▼


FUJI Wifiルータープラン料金表

通常プラン おまとめプラン
快適クラウドプラン 3,980円 3,480円
100ギガプラン 3,280円 2,980円
50ギガプラン 2,980円 2,480円
25ギガプラン 2,480円 1,980円
WiMAX2+au4G LTE 3,200円

月額料金ですが、さらに大幅値下げが行われましたので、現在のところ業界最安クラスになっていますね。

快適クラウドプランは、トリプル回線の使い放題プランになります。

通常プランとおまとめプランがありますが、1か月から利用できるのが、通常プランです。

おまとめプランは、12か月契約する場合の月額料金になります。最初におまとめ期間分の一括支払いが必要になるため、通常プランより割引された金額になっています。

おまとめ期間は、この12か月以外にも3か月、6か月を選ぶこともできます。

いつまで使うかわからない、動画を毎日視聴する方などは、通常プランの使い放題か100ギガプランがおすすめですね。月額料金もキャリアや格安SIMの大容量プランを契約するよりも断然お得になっています。

最後に肝心の通信速度ですが、ソフトバンクLTE、WiMAX2+どちらも高画質動画を視聴するのに全く問題ない通信速度だと言えるでしょう。

公式サイトはこちら【FUJIWifi】