CATEGORY

格安SIM賢くお得な利用法

U-NEXT(ユーネクスト)で得する格安SIMはこの2つ!

配信本数13万本以上と最大級の動画配信サービスが、U-NEXT(ユーネクスト)です。 このU-NEXTに相性の良い格安SIMがあることを知ってましたか? スマホでよく動画を視聴することが多い方は必見! U-NEXTがお得に使える格安SIMを2つ紹介します。   今注目の動画配信サービスU-NEXTとは?   スマホ、PCはもちろんタブレットやテレビでも視聴ができる。 お家や外出 […]

楽天市場利用者必見!ポイントが5倍多く貯まる方法とは?

楽天市場でのお買い物で、通常の5倍以上の楽天スーパーポイントが貯まる! 楽天市場でよくお買い物をされる方ならどんどんポイントが貯まりますので、おすすめの方法があります。 それは、楽天カードと楽天モバイルを利用すること! 格安SIM楽天モバイルの通話SIMを利用すると、利用期間中はいつでも楽天市場でのお買い物ポイントが+1倍になります。 さらに、楽天市場での支払いを楽天カードを利用すれば、ポイントが […]

BIGLOBEなら通話料も安くなる!通話パックついに登場

BIGLOBEモバイル利用者が使える通話アプリBIGLOBEでんわは、通話料が10円/30秒と半額になりますので、通話SIMをお使いなら是非使いたいアプリです。 そのBIGLOBEでんわからさらに通話料が安くなる通話パックが10月より登場しました。 通話パック60がそれですが、60分間通話できる定額パックが、650円(不課税)とBIGLOBEでんわのさらに約半額です! 格安SIM通話料:20円/3 […]

au系MVNO mineo(マイネオ)が9月からドコモにも対応!

数少ないau系MVNOとして、auから格安スマホに乗り換える方に支持されているmineo(マイネオ)ですが、9月からなんとdocomo回線に対応したプランを新たに用意する予定のようです。 複数のキャリアを扱うMVNOはこのmineoが初で、マルチキャリアMVNOとしてサービス強化を行うようですね。 docomoとau回線対応プランを選択できますので、既にmineoに契約している利用者も安価な手数料 […]

有効期限の短いDMMmobileのポイントを賢く活用する

DMMmobileは、料金の安さも大きなメリットですが、ポイント還元率も大きいのも見逃せないポイントです。 10GB通話SIMプランの利用なら少なくても毎月349ポイントはもらえる計算です。 これ以上にお得なポイント還元のMVNOは他にないと思います。 ただ、高還元のポイントサービスにも弱点があって、10%分については有効期限が1か月間で短いのと、ゲームの購入にはポイントが使えなかったり、購入でき […]

データ通信量は追加購入するより最初は余裕を持ったプランで申し込み

現在、いろいろな業者から格安SIMが出ていますが、どの会社を選ぶとしても使い放題プラン以外は、データ通信量はある程度余裕を持って多めのプランで申し込んでおくのがベストです! 特に、最初の申し込み時初月は、1か月でどれくらい容量を消費するかわからない人も多いでしょうし、前月の繰り越しもありませんからね。 月の途中ですべて使い切ってしまうと、低速通信になってしまい動画視聴が厳しくなりますし、低速で通信 […]

格安スマホDMM mobileの支払いに使えて5,000円もゲットできるデビットカード

通信サービスの支払いで困るのがクレジットカードがない場合。 多くのサービスでは、クレジットカードがないと申し込みができないケースが多いです。 デビットカードは、以前なら支払いに使えていたものの最近は使えなくなったとの声も多いです。 デビットカードが料金支払いに使えるMVNO   そんな中で、デビットカードで申し込めるのがDMM mobileです。 追記:2016年現在デビットカードでは申 […]

通話料を半額以下にさせるアプリ 楽天でんわと050 plusどちらがお得?

格安スマホに必須の通話アプリ。 30秒20円の通話料がキャリアから乗り換えるのにひとつのネックになっていましたが、これを入れるだけで半額以下の通話料で電話をかけることができます。 その中でも、人気の楽天でんわと050 plus。 この2つのアプリですが、ではどちらがお得かを調べてみました。 各サービスの特長 ■楽天でんわ フュージョンコミュニケーションズの電話網を利用したサービス 初期費用・月額基 […]

格安スマホの通話料をグッと下げたい方にぴったりの050 plus

MVNO(格安スマホ・SIM)は、キャリアに比べてかなり割安な定額プランになっていますが、料金プランでの唯一の弱点が通話料金でした。 データ通信のみの利用なら何も問題ないですが、通話もできるプランの利用の場合ですね。 MVNO横並びで通話30秒20円。無料通話分も通話し放題もありません。 ですので、携帯から電話を頻繁にかけなければならない人にとっては、割高になるケースが考えられます。 また、逆にほ […]

格安SIM家族や恋人と分け合うとかなり料金節約に

DMM mobileでは、8GBと10GBの大容量プランの契約ならSIMカードを3枚まで作ることができます。 しかも、データSIMなら料金はそのまま! 例えば、データSIM8GBプラン1枚2,140円(税抜・以下同)ですが、3枚でも2,140円です。 ですので、家族や恋人、友達ともデータ通信量を分け合って使えますね。 3人で分け合えば710円ちょっとで、等分に割るならひとりそれぞれ2GB以上の最大 […]