TAG

Wimax2+

即日発送可能?モバイルWiFi各社発送状況まとめ【7月1日現在】

  新型コロナウイルスによる影響のため、端末製造の遅延が起こりモバイルWiFiサービス各社端末在庫切れや少なくなっている状況です。 また、「STAY HOME」、テレワーク、オンライン授業の実施によりモバイルWiFi(ポケットWiFi)の申し込みが急増しています。 そのため、新規受付停止や端末の発送が大幅に遅延しているWiFiサービスが続々出てきているようですね。   記事更新 […]

WX05予約開始!WiMAX42,000円キャッシュバック

WiMAX2+待望の新機種Speed Wi-Fi NEXT WX05の予約が10月30日から開始されました!   現在販売中のWX04の後継モデルですが、さらに最新機能が搭載されパワーアップしましたね。   ・製造元:NEC ・下り最大速度:最大440Mbps ・上り最大速度:最大30Mbps ・色:ソニックレッド、ピュアホワイト   WiMAXハイパワー対応 送信パ […]

2年契約プランで申し込めるWiMAX2+まとめ【2020年最新版】

  WiMAX2+は、以前はどのプロバイダでも2年契約でしたが、最近は3年契約での申し込みがベースになっています。 もちろん契約期間が長くなるデメリットがある分、2年契約にはなかったメリットもあります。 LTEオプション料金が無料になったり、契約期間の途中で最新の端末が無料でもらえたり、キャッシュバック金額がより高額になったりですね。(プロバイダによって特典が無い場合もあります) でも、 […]

WiMAX最新端末W05が月額2,170円~【GMOとくとくBB】

WiMAX2+では待望の新機種W05の発売が発表されました。 W05の申し込み後、1月19日以降順次発送されます。 前モデルW04の縦長からW05は横長に変更。本体カラーは、ブラックxライム、ホワイトxシルバーの2色を用意。   最大708Mbpsの高速通信対応 持ち運びに最適な薄型フォルム au 4G LTEのエリア対応により広いエリアで通信可能 3つの通信パフォーマンスモード搭載 & […]

工事不要で最短翌日からネット可能!しかも月額2,170円~

急な引越、転勤族、短期間の居住の方が使っているWiMAX2+据え置き機器   転勤などの急な引越で困るのが、自宅のインターネット環境。 今から申し込んでも最短でも2週間はかかります。 また、工事に立ち会う必要もありちょっと面倒でもありますね。 せっかくインターネットの開通ができても、また1年とか2年とすぐに引越になってしまうとサービス会社への連絡なども手間が増えてしまいます。 そのような […]

GMOとくとくBB WiMAX2+キャンペーン【1月更新】

業界最大のキャッシュバックで人気のGMOとくとくBB WiMAX2+。 2017年1月は、最大32,000円キャッシュバック。 GMOとくとくBBでは、選んだ機種によりキャッシュバック金額が異なります。 また、月額料金が毎月割引になるキャンペーンも並行して行っていますので、キャッシュバックか料金割引かお好きな方を選んで申し込めるのも嬉しいですね。 取り扱い機種は、WX04、W04、WX03、L01 […]

WX04登場!WX03やW04との比較も【WiMAX2+】

WiMAX2+ WXシリーズ最新モデル!WX04     新機種WX04発売発表!事前予約スタート   WiMAX2+では待望の新機種WX04の発売を発表しました。 現在、GMOとくとくBB WiMAX2+などで、事前予約受付を開始。 公式サイト⇒GMOとくとくBB WiMAX2+ NECプラットフォームズ製WXシリーズ、人気のWX03の後継モデルになります。 前モデ […]

最安が探せる!WiMAX2+料金比較

WiMAX2+(ワイマックスツープラス) 2年縛りプランまたは新設された3年縛りプランの月額料金をまとめてみました。 WiMAX2+は、格安SIMと違い基本的にはどの会社を選んでもスピードの違いがありません。 月額料金、キャンペーン内容、サービスの違いで選ぶことになります。 キャッシュバックやその他特典の最新キャンペーン情報の詳細はこちら⇒WiMAX2+キャンペーン最新情報   下記各W […]

【WX03】WiMAX2+月額料金・キャンペーン比較

WiMAX2+12月発売の端末Speed Wi-Fi NEXT WX03。 下り最大440Mbpsの高速通信が可能なモデルです。 連続通信時間/約12.0時間 サイズ/約W98×H62×D9.3mm 重量/約110g Wi-Fi規格/IEEE802.11ac/n/a(5GHz帯)、11n/g/b(2.4GHz帯) カラー/ホワイトゴールド、ディープブルー   WX03会社別料金・キャンペ […]

口座振替で支払い可能なWiMAX +5G【2022年最新版】

  格安SIMと同じくWiMAXについても、基本的にはクレジットカードでのみ契約でき、クレカでの料金支払いになっています。 ただ、クレジットカードをあまり使用したくない方や審査に通らず発行することができない方もいらっしゃると思います。 そのような方でも大丈夫! 一部のWiMAXでは2022年時点でも口座振替支払いが可能になっており、毎月の料金は口座引き落としにすることが可能です。 また、 […]